2897 Items
TITLE | AUTHOR | YEAR | PUBLISHER |
---|---|---|---|
彼自身によるララン・バルト | ロラン・バルト | 1979 | みすず書房 |
思想としての〈共和国〉 : 日本のデモクラシーのために | レジス・ドゥブレ, 樋口陽一, 三浦信孝, 水林章 著 | 2006 | みすず書房 |
性のアナーキー : 世紀末のジェンダーと文化 | E.ショウォールター 著 富山太佳夫 [ほか]共訳 | 2000 | みすず書房 |
恋愛のディスクール・断章 | ロラン・バルト | 1980 | みすず書房 |
戦いの後の光景 | フアン・ゴイティソーロ 著 旦敬介 訳 | 1996 | みすず書房 |
抵抗への招待 | 鵜飼 哲 | 1997 | みすず書房 |
攻撃 悪の自然誌 | K. ローレンツ 日高敏隆 久保和彦・訳 | 1970 | みすず書房 |
映像身体論 | 宇野邦一 著 | 2008 | みすず書房 |
末松太平 私の昭和史 | 北野民夫 | 1963 | みすず書房 |
死と歴史 西欧中世から現代へ | アリエス 伊藤晃 成瀬駒男・訳 | 1983 | みすず書房 |
盲者の記憶 : 自画像およびその他の廃墟 | ジャック・デリダ 著 鵜飼哲 訳 | 1998 | みすず書房 |
科学と神 | ウィーナー・著 鎮目恭夫・訳 | 1965 | みすず書房 |
第三の意味 : 映像と演劇と音楽と | ロラン・バルト 著 沢崎浩平 訳 | 1984 | みすず書房 |
経験の本性 | ラッセル・ブレイン著 山鳥重 訳 | 1979 | みすず書房 |
芸術人類学 | 中沢新一 著 | 2006 | みすず書房 |
超現実の時代 | ピエール・ナヴィル著 家根谷泰史訳 | 1991 | みすず書房 |
遠い場所の記憶 : 自伝 | エドワード・W.サイード 著 中野真紀子 訳 | 2001 | みすず書房 |
遠きにありてつくるもの : 日系ブラジル人の思い・ことば・芸能 | 細川周平 著 | 2008 | みすず書房 |
暴力について | ハンナ・アーレント 山田正行・訳 | 2000 | みすずライブラリー |
街場の中国論 | 内田樹 著 | 2007 | ミシマ社 |
街場の戦争論 | 内田樹 著 | 2014 | ミシマ社 |
広告批評 第248号 いま言葉を書く | 2001 | マドラ出版 | |
Brutus French wine book | 1997 | マガジンハウス | |
スーパーボディを読む ジョーダン、ウッズ、玉三郎の「胴体力」 | 伊藤昇 | 1998 | マガジンハウス |
ダカーポ 586号 「顔」のヒミツとはなにか?/「夏を乗り切る」サプリメント | 2006 | マガジンハウス | |
真夜中の弥次さん喜多さん2 | しりあがり寿 著 | 1997 | マガジンハウス |
真夜中の弥次さん喜多さん 合本 | しりあがり寿 著 | 2005 | マガジンハウス |
海野弘本を旅する | 海野弘 著 | 2006 | ポプラ社 |
私が伝えたい日本現代史 1934-1960 | 田原総一朗 著 | 2014 | ポプラ社 |
宇宙創成から人類誕生までの自然史 140億年の9つの進化を探る | 2004 | ベレ出版 | |
英語で日記を書いてみる 英語力が確実にUPする | 石原真弓 | 2001 | ベレ出版 |
英語で日記を書いてみる 表現集編 | 石原真弓 | 2002 | ベレ出版 |
WAVE 5号 特集 メタフィクション | 今野裕一 編 | 1986 | ペヨトル工房 |
人非人伝 | 金子光晴 | 1975 | ペップ出版 |
江戸春画の性愛学 | 福田和彦 著 | 2003 | ベストセラーズ |
大人のいない国 : 成熟社会の未熟なあなた | 鷲田清一, 内田樹 著 | 2008 | プレジデント社 |
シネマ革命 1960 | 2003 | フォルムアート社 | |
ひきずる映画 : ポスト・カタストロフ時代の想像力 | 村山匡一郎, 編集部 編 | 2011 | フィルムアート社 |
ドキュメンタリー;リアルワールドへ踏み込む方法 | 村山匡一郎 編 | 2006 | フィルムアート社 |
大野一雄 稽古の言葉 | 大野一雄 著 大野一雄舞踊研究所 編 | 1997 | フィルムアート社 |
大野一雄稽古の言葉 | 大野一雄 著 大野一雄舞踏研究所 編 | 1997 | フィルムアート社 |
天使のまなざし : ヴィム・ヴェンダース、映画を語る | ヴィム・ヴェンダース [述] 梅本洋一 [ほか]編・構成 | 1988 | フィルムアート社 |
響きの生態系 : ディープ・リスニングのために | 藤枝守 著 | 2000 | フィルムアート社 |
やさしいフランス語 | 1984 | ビデオ・エデュケーション | |
おもいでうた 昭和歌謡物語 | 1999 | ビクターエンタテインメント | |
OCCUPIED JAPAN | 浦野玲子 | 1998 | ビエロタ |
日本流ファシズムのススメ。 | 田原総一朗, 佐藤優, 宮台真司 著 | 2009 | ぴあ |
こんな日本でよかったね : 構造主義的日本論 | 内田樹 著 | 2008 | バジリコ |
昭和のエートス | 内田樹 著 | 2008 | バジリコ |
身体知 : 身体が教えてくれること | 内田樹, 三砂ちづる 著 | 2006 | バジリコ |