637 Items
| IMAGE | TITLE | YEAR | DATE | COUNTRY | VENUE |
|---|---|---|---|---|---|
| ジゼル(s)|すべてはユーレイ | 2004 | 2004/03/05-07 (Giselle (s)), 08 (Solo) | 日本 | 西荻WENZスタジオ | |
| Experimental body Vol.I《Heels 踵》 | 2004 | 2004/04/13,14(神楽坂die pratze)、11/23,24(麻布die pratze) | 日本 | 神楽坂die pratze、麻布die pratze | |
| Big Dance Show Vol.2 | 2004 | 2004/06/18-20 | 日本 | ショーアップ大宮劇場 | |
| 《美貌の青空》ショートバージョン | 2004 | 2004/08/30 | 日本 | 東京芸術劇場 小ホール2 | |
| Experimental body Vol.II《始原児》 | 2004 | 2004/11/23,24 | 日本 | 麻布die pratze | |
| inter–mezzo | 2004 | 2004/11/26 | 日本 | 長久手町文化の家 | |
| inter-mezzo | 2004 | 2004/11/28 | 日本 | 那覇市ぶんかテンプス館 テンプスホール | |
| inter-mezzo|ワークショップ参加者公演 | 2005 | 2005/01/21,2/19-20 | 日本 | イズムホール(ソロ)、ぽんプラザホール(ワークショップ参加者公演) | |
| ワークショップ | 2005 | 2005/01/25 | 日本 | 内野小学校体育館 | |
| プロフィール | 2005 | 2005/01 | 日本 | ||
| 室伏鴻ワークショップ | 2005 | 2005/04/09,10,16,17,23,24 | 日本 | White Space | |
| Edge|Chasm & Pass | 2005 | 2005/07/08 | 日本 | 横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール | |
| 美貌の青空 | 2005 | 2005/08/12 | 日本 | 福岡ぽんプラザホール | |
| quick silver | 2005 | 2005/11/02,03 | 日本 | BankART 1929 Yokohama BankART studio NYK | |
| Break it now—Promotion Video | 2005 | 2005/11/08 | 日本 | ||
| DEAD1+DEAD2 | 2005 | 2005/12/22,23 | 日本 | アサヒスパイラルホール4F | |
| 舞踏批評家協会賞 | 2005 | 2005 | 日本 | ||
| 第37回舞踊批評家協会賞受賞 | 2006 | 2006/2/18 | 日本 | NHK青山荘 | |
| Dog on the Dock | 2006 | 2006/03/04 | 日本 | 東西上屋倉庫2号倉庫前 | |
| DEAD 3 | 2006 | 2006/03/24,25 | 日本 | アサヒアートスクエア | |
| 即興 | 2006 | 2006/07/01 | 日本 | 東京大学駒場キャンパス18号館ホール | |
| ペンギンの夏 | 2006 | 2006/08/18-22 | 日本 | ノイエ・ルイーナ | |
| DEAD1+|quick silver変奏 | 2006 | 2006/10/07-12/09 | 日本 | イムズホール、松山市総合コミュニティーセンター キャメリアホール、生活支援型文化施設 コンカリーニョ、トップセンタービルイベントホール、Art Theater dB、金沢21世紀美術館 21シアター、旧麻屋デパート、りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館) | |
| inter-mezzo | 2006 | 2006/10/21 | 日本 | iichiko 総合文化センター Space-B 映像小ホール | |
| quick silver | 2006 | 2006/11/04 | 日本 | 名取市文化会館 中ホールホワイエ | |
| quick silver–変奏 Special Edition | 2006 | 2006/11/05 | 日本 | 天神小劇場 | |
| D膜 | 2007 | 2007/01/27,28 | 日本 | 麻布die pratze | |
| ワークショップ | 2007 | 2007/02/03,04,10,17,18,24,25, 3/3,4,10,11 | 日本 | PAS ダンスの学校 | |
| DEAD1+ | 2007 | 2007/03/02,03 | 日本 | アサヒアートスクエア | |
| 『蛹』chrysalis | 2007 | 2007/03/21 | 日本 | ZAIM別館 2F ホール | |
| ミミ | 2007 | 2007/09/15-17 | 日本 | 赤坂 RED Theater | |
| デモンストレーション|ワークショップ | 2007 | 2007 | 日本 | 慶応大学アートセンター | |
| quick silver|DEAD1 | 2008 | 2008/03/06 | 日本 | 恵比寿ザ・ガーデンルーム | |
| ワークショップ|室伏鴻と巡る「滋賀会館」迷宮ツアー | 2008 | 2008/04/11-13( Workshop), 04/12-13 (迷宮ツアー) | 日本 | 滋賀会館 | |
| ワークショップ | 2008 | 2008/04/21-25 | 日本 | 森下スタジオ | |
| 吸血 | 2008 | 2008/05/09,10 | 日本 | 原宿KINEATTIC | |
| quick silver-HIYOSHI version|edge and hybrid(上映) | 2008 | 2008/05/26 | 日本 | 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎イベントテラス | |
| quick silver ECHIGO-TSUMARI version | 2008 | 2008/10/25 | 日本 | まつだい「農舞台」 | |
| Labo20 #20 Restart キュレーション | 2008 | 2008/11/21-23 | 日本 | STスポット | |
| quick silver RITTO version | 2008 | 2008/12/12 | 日本 | 栗東芸術文化会館さきら中ホール | |
| カンファレンス | 2009 | 2009/01/20,21 | 日本 | 森下スタジオ | |
| 国際舞踏カンファレンス Butoh Abroad Today Its Extension and Succession | 2009 | 2009/01/23-25 | 日本 | 慶應義塾大学(三田)東館 8F会議室 | |
| ワークショップ | 2009 | 2009/04/17-19 | 日本 | 京都芸術センター講堂 | |
| Murobushi & Charmatz – 磁場、あるいは宇宙的郷愁 | 2009 | 2009/05/24 | 日本 | 別府国際観光港 関西汽船のりば2F | |
| 磁場、あるいは宇宙的郷愁 | 2009 | 2009/05/28 | 日本 | 慶應義塾大学(日吉)来往舎イベントテラス | |
| ベルナルド・モンテと室伏鴻を囲んで | 2009 | 2009/05/29 | 日本 | 東京日仏学院エスパス イマージュ | |
| a ball | 2009 | 2009/11/28 | 日本 | テルプシコール | |
| anything, but(で、ないもの) | 2009 | 2009/12/02 | 日本 | 川崎市アートセンター | |
| 即興 | 2008 | 2008/12/23 | 日本 | ラフォーレミュージアム原宿 | |
| a ball | 2010 | 2010/02/03 | 日本 | テルプシコール |