2439 Items
TITLE | AUTHOR | YEAR | PUBLISHER |
---|---|---|---|
金星アジア漂流 | 田中優子 | 1990 | 朝日新聞社 |
スペイン語の入門 | 瓜谷良平 | 1968 | 白水社 |
東西思想の根底にあるもの | 玉城康四郎 著 | 2001 | 講談社 |
容赦なき戦争 太平洋戦争における人種差別 | 猿谷要・監修 斎藤元一・訳 | 2001 | 平凡社ライブラリー |
ミカドと世紀末 : 王権の論理 | 猪瀬直樹, 山口昌男 著 | 1990 | 新潮社 |
ペルソナ : 三島由紀夫伝 | 猪瀬直樹 著 | 1995 | 文芸春秋 |
ミカドの国の記号論 | 猪瀬直樹 著 | 1996 | 河出書房新社 |
東京レクイエム | 猪瀬直樹 著 北島敬三 写真 | 1995 | 河出書房新社 |
整体 楽になる技術 | 片山洋次郎 | 2001 | ちくま新書 |
近代日本の右翼思想 | 片山杜秀 著 | 2007 | 講談社 |
「移動文化」考 : イスラームの世界をたずねて | 片倉もとこ 著 | 1998 | 岩波書店 |
現代哲学の名著 | 熊野純彦(編者) | 2009 | 中央公論新社 |
差異と隔たり : 他なるものへの倫理 | 熊野純彦 著 | 2003 | 岩波書店 |
西洋哲学史 : 古代から中世へ | 熊野純彦 著 | 2006 | 岩波書店 |
西洋哲学史 : 近代から現代へ | 熊野純彦 著 | 2006 | 岩波書店 |
日本哲学小史 : 近代100年の20篇 | 熊野純彦 編著 | 2009 | 中央公論新社 |
ヘーゲル〈他なるもの〉をめぐる思考 | 熊野純彦 | 2002 | 筑摩書房 |
中世イタリア詞華集 シチリア派恋愛抒情詩選 | 瀬谷幸男・狩野晃一 編訳 | 2015 | 論創社 |
贈る物語Wonder | 瀬名秀明 編 | 2002 | 光文社 |
アンドレ・ブルトン集成第一巻 | 瀧口修造/監修 | 1970 | 人文書院 |
瀧口修造の詩的実験1927~1937 | 瀧口修造 | 1967 | 思潮社 |
死と自由 | 澤野雅樹 著 | 2000 | 青土社 |
ギリシアの美術 | 澤柳大五郎 | 1964 | 岩波書店 |
エロティシズム | 澁澤龍彦・編 | 1982 | 青土社 |
天使から怪物まで 言葉の標本函 澁澤龍彦コレクション | 澁澤龍彦・編 | 2000 | 河出文庫 |
サド復活 | 澁澤龍彦 著 | 1997 | 角川春樹事務所 |
偏愛的作家論 | 澁澤龍彦 著 | 1997 | 河出書房新社 |
幸福は永遠に女だけのものだ | 澁澤龍彦 著 | 2006 | 河出書房新社 |
幻想の画廊 | 澁澤龍彦 著 | 1990 | 青土社 |
思考の紋章学 | 澁澤龍彦 著 | 2007 | 河出書房新社 |
異端の肖像 | 澁澤龍彦 著 | 2008 | 河出書房新社 |
エロティシズム 上 | 澁澤龍彦 編 | 1999 | 河出書房新社 |
エロティシズム 下 | 澁澤龍彦 編 | 1999 | 河出書房新社 |
エロスの解剖 | 澁澤龍彦 | 1990 | 河出書房新社 |
エロス的人間 | 澁澤龍彦 | 1984 | 中央公論社 |
エロティシズム | 澁澤龍彦 | 1984 | 中央公論社 |
世界悪女物語 | 澁澤龍彦 | 1982 | 河出書房新社 |
天使から怪物まで | 澁澤龍彦 | 1985 | 河出書房新社 |
幻想博物誌 | 澁澤龍彦 | 1983 | 河出書房新社 |
悪魔のいる文学史 | 澁澤龍彦 | 1982 | 中央公論社 |
異端の肖像 | 澁澤龍彦 | 1983 | 河出書房新社 |
神聖受胎 | 澁澤龍彦 | 1976 | 現代思潮社 |
都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト | 澁澤龍彦 | 1990 | 立風書房 |
黄金時代 | 澁澤龍彦 | 1986 | 河出書房新社 |
黒魔術の手帖 | 澁澤龍彦 | 1983 | 河出書房新社 |
人間イエス | 滝沢武人 著 | 1997 | 講談社 |
大野一雄九十七歳の履歴書 = The Kazuo Ohno photo album | 溝端俊夫 編 | 2004 | BankART 1929 |
大野一雄百歳の年 = Kazuo Ohno’s centenary year | 溝端俊夫 編 | 2007 | BankART 1929 |
チャイナマフィア | 溝口敦 著 | 1998 | 小学館 |
パチンコ「30兆円の闇」 : もうこれで騙されない | 溝口敦 著 | 2005 | 小学館 |