2897 Items
TITLE | AUTHOR | YEAR | PUBLISHER |
---|---|---|---|
トーキングヘッズ叢書(TH series) No.26 アヴァンギャルド1920 | 鈴木孝 ほか編 | 2006 | アトリエサード |
トーキングヘッズ叢書(TH series) No.30 禁断のフランス・エロス | 鈴木孝 ほか編 | 2007 | アトリエサード |
トーキングヘッズ叢書(TH series) No.37 特集・デカダンス~呪われた現世を葬る耽美の楽園 | 鈴木孝 ほか編 | 2009 | アトリエサード |
トーキングヘッズ叢書(TH series) No.55 特集 黒と白の輪舞曲 モノクロ世界の愉悦 | 2013 | アトリエサード | |
トーキングヘッズ叢書(TH series) No.56 男の徴(しるし)/女の徴(しるし)~しるしの狭間から見えてくること | 2013 | アトリエサード | |
凛として、花として : 舞踊の前衛、邦千谷の世界 | 邦千谷舞踊研究所編集委員会 編 | 2008 | アトリエサード 書苑新社 |
アスベスト館通信 第1号 | 元藤燁子 編 | 1986 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第2号 | 元藤燁子 編 | 1987 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第4号 | 元藤燁子 編 | 1987 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第5号 | 元藤燁子 編 | 1987 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第6号 | 元藤燁子 編 | 1988 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第7号 | 元藤燁子 編 | 1988 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第8号 | 元藤燁子 編 | 1988 | アスベスト館 |
アスベスト館通信 第9号 | 元藤燁子 編 | 1988 | アスベスト館 |
右翼の言い分 | 宮崎学 著 | 2007 | アスコム |
超『戦争論」(上) | 吉本隆明 | 2002 | アスキー・コミュニケーションズ |
おい、ブッシュ、世界を返せ! | マイケル・ムーア 著 黒原敏行 訳 | 2003 | アーティストハウスパブリッシャーズ 角川書店 |
FRENCH Through Pictures Book 1 | I.A.Richarde,M.H.Ilsley,Christine Gibson | 1974 | YOHAN PUBLICATIONS |
FRENCH Through Pictures Book 2 | I.A.Richarde,M.H.Ilsley,Christine Gibson | 1974 | YOHAN PUBLICATIONS |
THE BODY FOR BEGINNERS | DANI CAVALLARO | 1997 | Writers and Readers |
BEING AND NOTHINGNESS A PHENOMENOLOGICAL ESSAY ON ONTOLOGY | JEAN-PAUL SARTRE Translated by HAZEL E. BARNES | 1992 | WASHINGTON SQUARE PRESS |
DUDE,WHERE’S MY COUNTRY? | MICHAEL MOORE | 2003 | WARNER BOOKS |
Vienna Actionism Art and Upheaval in 1960’s vienna | Museum Moderner Kunst Stiftung Ludwig Wien Eva Badura-Triska, Hubert Klocker | 2012 | Verlag der Buchhandlung Walther Konig,Koln mumok |
GS la gaya scienza たのしい知識 5 1/2 特集 ジュネ・スペシャル | 浅田彰・責任編集 | 1987 | UPU Gay Science |
GS・たのしい知識 vol.4 特集 戦争機械 | 浅田彰 生井英考 鈴木晶 武邑光裕 細川周平 松浦寿夫 四方田犬彦 編 | 1986 | UPU |
GS・たのしい知識 vol.5 特集 電視進化論 | 浅田彰 生井英考 鈴木晶 武邑光裕 細川周平 松浦寿夫 四方田犬彦 編 | 1987 | UPU |
GS・たのしい知識 vol.7 特集 神国/日本 | 赤坂憲雄 武邑光裕 四方田犬彦 編 | 1988 | UPU |
W-Notation No2 極端な豪奢 土方巽 リーディング | 土方巽 宇野邦 室伏鴻 合田成男 丹生谷貴志ほか | 1985 | UPU |
A Thousand Plateaus Capitalism and Schizophrenia | Gilles Deleuze Felix Guattari | 1987 | University of Minnesota Press |
Q The 21st Anniversary Issue | 2007 | True Colors-Cyndi Lauper | |
巨匠の世界 ゴヤ The World of Goya 1746-1828 | リチャード・シッケル | 1969 | TIME LIFE BOOKS |
SERAPION FABEL | ERWIN PIPLITS | Theaterverein Odeon 2013 | |
MUSEUM OF ANTHOPOLOGY OF XALAPA | The Government of the State of Veracruz | ||
THE GODS AND SYMBOLS OF ANCIENT EGYPT AN ILLUSTRATED DICTIONARY | MANFRED LURKER | 1974 | THAMES AND HUDSON |
CINEMA The Whole Story | 総編集 Philip Kemp | Thames & Hudson | |
MANIFESTE DU PARTI COMMUNISTE | MARX-ENGELS | 1994 | Texte integral |
FRANCIS BACON | ANDREW BRIGHTON | TATE | |
BACON | Luigi Ficacci | TASCHEN | |
KANDINSKY | Hajo Duchting | TASCHEN | |
FACES | PHILIP TRAGER | 2005 | STEIDL |
大航海 6 No.34 特集=反・現代思想 | 2000 | SHINSHOKAN | |
大航海 No.44 特集 パレスチナ 愛と憎しみの起源 | 2002 | SHINSHOKAN | |
ANTONIN ARTAUD | Camille Dumoulie | 1996 | SEUIL |
CORPOS DE IMAGENS EIKOH HOSOE | 2014 | Sesc Cnsolacao | |
THE WARSAW GHETTO 1940-1945 | RUTA SAKOWSKA | 2001 | RYSZARD NOWICKI WARSAW |
Eine Zeit in der Holle | Arthur Rimbaud | 1960 | Reclam |
Museum of Modern Art Ludwig Foundation Vienna | 2002 | PRESTEL MUSEUM GUIDE | |
Nietzsche | Gilles Deleuze | 1992 | Presses Universitaires de France |
L’Ombilic des Limbes | Antonin Artaud | 1968 | Poésie/Gallimard |
PHP 臨時増刊号 私の幸福論 「幸せ」って何だろう? 2004・5 | 2004 | PHP研究所 |