2897 Items
TITLE | AUTHOR | YEAR | PUBLISHER |
---|---|---|---|
銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 | 1961 | 新潮社 |
Eine Zeit in der Holle | Arthur Rimbaud | 1960 | Reclam |
シンボルの哲学 | ランガー・著 矢野萬里 池上保太 貴志謙二 近藤洋逸・訳 | 1960 | 岩波書店 |
存在と無 第三分冊 | サルトル著、松浪伸三郎訳 | 1960 | 人文書院 |
存在と無 第三分冊 | サルトル著、松浪伸三郎訳 | 1960 | 人文書院 |
申楽談儀 | 世阿弥 表章・校注 | 1960 | 岩波文庫 |
道徳形而上学原論 | カント | 1960 | 岩波書店 |
インカ帝国 | 泉靖一 | 1959 | 岩波書店 |
デミアン | ヘルマン・ヘッセ | 1959 | 岩波書店 |
世界名詩集大成16 日本Ⅰ | 野田宇太郎 編 | 1959 | 平凡社 |
世界名詩集大成3 | 1959 | 平凡社 | |
世界名詩集大成5 | 1959 | 平凡社 | |
筑摩世界文学大系33 ポオ ボオドレール | 鈴木信太郎 訳 | 1959 | 筑摩書房 |
鏡の国のアリス | ルーイス・キャロル | 1959 | 岩波書店 |
DICCIONARIO ESPAÑOL-JAPONÉS | M. Takahasi | 1958 | HAKUSUISHA |
エロス的文明 | Herbert Marcuse著、南博訳 | 1958 | 紀伊國屋書店 |
存在と無 第二分冊 | サルトル著、松浪伸三郎訳 | 1958 | 人文書院 |
殉教と反抗Ⅰ カインの末裔 | 白井浩司 平井啓之訳 | 1958 | 新潮社 |
殉教と反抗Ⅱ 美による救済は可能か | 白井浩司 平井啓之訳 | 1958 | 新潮社 |
焔の文学 | M.ブランショ | 1958 | 紀伊國屋書店 |
風姿花伝 | 世阿弥 | 1958 | 岩波書店 |
サルトル | Francis Jeanson著、伊吹武彦訳 | 1957 | 人文書院 |
原色鉱石図鑑 | 木下亀城 | 1957 | 保育社 |
白鯨(下) | メルヴィル | 1957 | 岩波書店 |
白鯨(中) | メルヴィル | 1957 | 岩波書店 |
サルトル全集 第18巻 存在と無 第一分冊 | 松浪信三郎 訳 | 1956 | 人文書院 |
三島由紀夫 | 吉村貞司 | 1956 | 東京ライフ社 |
反復 | キルケゴール | 1956 | 岩波書店 |
白鯨(上) | メルヴィル | 1956 | 岩波書店 |
ロベスピエールとフランス革命 | J.M.トムソン | 1955 | 岩波書店 |
ロベスピエールとフランス革命 | J・M・トムソン | 1955 | 岩波書店 |
小さき者へ・生まれ出づる悩み | 有島武郎 | 1955 | 新潮社 |
惜しみなく愛は奪う | 有島武郎 | 1955 | 新潮社 |
無心ということ | 鈴木大拙 | 1955 | 角川書店 |
聖書入門 | 小塩力 | 1955 | 岩波書店 |
ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日 | マルクス | 1954 | 岩波書店 |
日本の近代小説 | 中村光夫 | 1954 | 岩波書店 |
無用者の系譜 | 唐木順三 | 1954 | 筑摩書房 |
若き人々への言葉 | ニーチェ | 1954 | 角川書店 |
カフカ全集Ⅲ | 1953 | 新潮社 | |
トリスタン・イズー物語 | ベディエ | 1953 | 岩波書店 |
世界哲学史 | ピエール・デュカセ著、串田孫一、渡辺秀訳 | 1953 | 白水社 |
荒野の呼び声 | ジャック・ロンドン著 山本政喜訳 | 1953 | 角川書店 |
饗宴 | プラトン 著 ; 久保勉 訳 | 1952 | 岩波書店 |
若きウェルテルの悩み | ゲーテ | 1951 | 岩波書店 |
ヴィヨンの妻 | 太宰治 | 1950 | 新潮社 |
啓蒙とは何か | カント | 1950 | 岩波書店 |
萩原朔太郎詩集 | 川上徹太郎 編者 | 1950 | 新潮社 |
愛と生の苦悩 | ショーペンハウエル | 1949 | 人文書院 |
フロイド選集6 文化論 | フロイド 著 土井正徳訳 | 1945 | 日本教文社 |